【報告】トタン小屋の解体(バーみたいなお店作り・大工体験)

第1回目となる「バーみたいなお店作り・大工体験」は、2階のバー&1階の駐車場となる建物の隣にあるトタンで囲われた小屋を解体するところから始まりました。

鉄骨の周りを囲っているトタン板を外し、その後に屋根のトタン板を剥がしていくのですが、これまでの間に上から何枚もトタン板を重ね貼りしてありましたので、これだけでもすごい数のトタン板でした。錆びてボロボロだったので全部廃棄です。
その後、骨組みの鉄骨を解体するのですが、錆びついたボルトをすべて手作業で外します。広い場所のところはインパクトドライバーを使うことができるのですが、細かいところや、反対側のナットの部分はレンチを使って押さえておかないと一緒にぐるぐる回るだけで外れません。これがなかなか大変な作業でした…。お昼を挟んでコツコツ作業を続けましたが、人数がいると何とか解体できました!

その後、この小屋に入っていた冬用タイヤを『離れの屋根裏の片付け(多可町・門前に◯◯横丁を作ろう!)』で場所を空けた離れの裏側に収納して完了。とりあえずこの部分の解体は完了しました!

今後のワークショップは、下記のとおりです。ご参加の申込みをお待ちしております!

【飲食店作りワークショップ】
5月17日(土)10:00〜16:00頃 《土間はつり・水道管敷設》
参加費:¥1,000(昼食込み)

6月21日(土)10:00〜16:00頃《コンクリート打ち①》
参加費:¥1,000(昼食込み)

【臨時開催:轟・吉川様邸大掃除ワークショップ】※終了後に「Ivory moon」の皆さんによるミニライブ開催
6月28日(土)10:00〜16:00頃
参加費:無料(昼食持参)

関連記事一覧

Stay×TAKA「門前」の宿泊予約

過去の投稿

PAGE TOP