【報告】離れの屋根裏の片付け(多可町・門前に◯◯横丁を作ろう!)

「多可町・門前に◯◯横丁を作ろう!」ワークショップの第一回目として、離れの店舗部分の2階の片付けと大掃除を行いました。

1階部分はある程度きれいに片付いていたのですが、禁断の2階に踏み込んでみると、何百枚もの苗箱が出てきました。その他、農機具関連の器具やいつか使うだろうと思って保管されていたサッシなど、いろんなものが出てきました。それを皆で協力して1階に降ろし、材木、金属、不燃物に仕分けます。

中にはちょっとおもしろそうなものもありましたが、基本的にはほとんど使えないものばかりですし、プラスチックの袋やヒモなども触ると粉々になってマイクロプラスチックになってしまうような感じです。何十年も放置しておくとこうなってしまいますので、早めに処分した方が良さそうですね。

そして、今日は「sourire」さんの1day cafeの日でしたので、お昼は特製のお弁当を頂きました!とても美味しかったです。

午後からも時間があったので、離れの裏にある材木を整理しました。ものすごい数のはさ掛け用の材があったので、これもカットして全部ダンプに積み込みました。そして次々に出てくる、肥料などの袋…。これもいつか使おうと思って保管しておられたものだと思いますが、触るとバラバラになってしまうので、そ〜っと扱って捨てることに。

5月のワークショップは、下記のとおりです。ご参加の申込みをお待ちしております!

【バーみたいなお店作り・大工体験】
5月11日(日)10:00〜16:00頃
参加費 ¥3,000(昼食持参)

【飲食店作りワークショップ】
5月17日(土)10:00〜16:00頃
参加費 ¥1,000(昼食込み)

関連記事一覧

Stay×TAKA「門前」の宿泊予約

過去の投稿

PAGE TOP